



第4回 大泉緑地24時間走2025 2025年6月21日(土)~6月22日(日) 開催! |
コラム
●大会要項の印刷用PDFファイルは文章の最後に記載されています。
大会要項
大 会 要 項 大会名:第4回大泉緑地24時間走2025 趣 旨:もうひとつのウルトラ、時間走にチャレンジしよう 開催日:2025年6月21日(土)~6月22日(日)(雨天決行) 主 催:三都ウルトラマラニック実行委員会 種 目:24時間/12時間/6時間 コース:大泉緑地公園特設周回コース(1周2.2km)大阪府堺市北区金岡町128 スタート:24時間・6時間の部: 6月21日(土)11:00 12時間の部:21日(土)22:00 タイムアップ:6時間の部:21日(土)17:00/12時間の部:22日(日)10:00/24時間の部 : 22日(日)11:00(各種目共タイムアップの10分前までにスタート地点を通過すれば 最終周回に入れます) 参加条件:20歳以上の健康な人 参加費:24時間:5,000円/12時間:3,000円/6時間:2,000円 募集人数:100名 受 付:24時間・6時間の部:6月21日(土)10:00~10:30大泉緑地公園 特設本部テント 12時間の部:6月21日(土)21:00~21:30 ※大阪メトロ 御堂筋線「新金岡」駅より公園入口まで徒歩15分 公園入口より本部まで1km ※「新金岡」駅は大阪メトロ 御堂筋線梅田駅より30分 天王寺駅より14分 荷物預り:本部テント内(貴重品除く) エイド:本部テント1カ所 ドリンク・軽食(パスタ・カレー・そうめん・おにぎり程度) その他必要な食べ物やドリンク類は各自で準備願います 本部の周りに各自テント等の設営が可能です 駐車場:公園内第3駐車場(本部に一番近い・有料) 感染症対策:37.5度以上の発熱のある方、風邪の症状のある方は参加できません。 ゴール後の入浴施設: 蔵前温泉 さらさのゆ(9:00~深夜2:00)入浴料金1,000円 スタート地点より3km(帰りは新金岡・北花田駅へ徒歩15分) ※公園スポーツハウス内シャワー(9:00~16:30)男女更衣室に2基ずつ・5分100円 その他:競走ではありませんので、順位表彰はありません ● 大 会 要 項 (注意事項含む)PDFファイルです。 ----------------------------------------------- 注 意 事 項 ①ナンバーカードは体の前面と背面に必ず着用してください(受付でお渡しします) 安全ピンは配布しませんので各自ご用意ください ②参加者の途中交代、代理出走は認めません ③トイレ・休憩等でコースを離脱できますが、必ず離脱地点から再開してください ④夜間はライト・反射板(タスキ)・点滅ライト等夜間走に必要な物を着用してください マイカップ(できればマイ箸、マイスプーンも)、保険証をご持参ください ⑤今回、周回カウントは各自でカウントとし、スタート地点に設置したカウント設備で 1周ごとにカウントします カウント方法は検討中で後日発表予定 ⑥マラソン保険に加入します。大会中の不慮の事故や病症に対して保険の範囲で対処します ⑦万が一リタイヤする場合は必ず本部に連絡をお願いします ⑧公園内のコースですが占有はしていませんので、横に広がらず歩行者や自転車等の通行 の妨げにならないようにしてください ⑨コンビニ情報 ファミリーマート堺大泉緑地店(24時間営業)・セブンイレブン大泉緑地 公園前店(24時間営業)・ローソン堺石原町店(24時間営業) ⑩本項にない事項が発生した場合は主催者の判断によって決定対処します ⑪受付時にお渡しする誓約書に署名の上提出してください |